沖縄県浦添市にある専門学校、JSLインターナショナルカレッジのホームページです。
JSL インターナショナルカレッジは、語学・観光業の専門知識を身につけ、世界で活躍する人材育成を行う専門学校です。
国際観光ビジネス科では国際色豊かな人材育成を目指し、日本で働くためのビジネス用語やビジネスマナーなどの一般常識を学ぶことができます。また、パソコンの基礎技術(excel,word など )や英語力も身に付けることで、よりグローバルな環境での活躍を目指します。
沖縄県浦添市にある専門学校です。
沖縄県浦添市にある専門学校、JSLインターナショナルカレッジのホームページです。
JSL インターナショナルカレッジは、語学・観光業の専門知識を身につけ、世界で活躍する人材育成を行う専門学校です。
国際観光ビジネス科では国際色豊かな人材育成を目指し、日本で働くためのビジネス用語やビジネスマナーなどの一般常識を学ぶことができます。また、パソコンの基礎技術(excel,word など )や英語力も身に付けることで、よりグローバルな環境での活躍を目指します。
私たちの学校には国際観光ビジネス学科があります。世界を舞台として、観光産業を支え、国際交流の懸け橋となる人材を育てることを目指しています。
日本語はもとより、英語能力をレベルアップを図るとともに、現代社会に欠かせないパソコンの基礎技術、社会人として必須の一般常識ビジネスマナーを習得し、実践力を兼ね備える人材を育成します。国際社会で活躍する真の国際人を育成することを目指します。
主な開講授業
★必修科目
総合英語、ビジネス英会話、一般教養、ビジネスマナー、情報リテラシー等
☆選択科目
日本事情、日本語検定対策、ビジネス日本語会話、ホスピタリティ概論、観光地理、通訳ガイド概論、異文化理解、企業実務研修等
3月13日(日)、J.TEST実用日本語検定、公開試験が沖縄青年会館で行われました。 本校の学生10名もD-Eレベルの試験を受験しました。 できる!と思えたのは、力がついてきた証拠です。 結果が出るのが楽しみです。
3月9日(水)、卒業式が行われました。 コロナ禍であることを考慮して、本校の大教室を使って、日本語学校とは時間を別にして、行いました。 校長先生から卒業認定と代表者への卒業証書の授与が行われました。 そのあと、理事長先生 …
3月1日、就職活動が解禁になり、あちこちで就職フェアが開かれています。 来年3月に卒業する1年生と、今年9月卒業する予定の2年生が、いくつかの就職フェア、合同企業説明会に参加しました。 いろいろな会社の説明を聞くことがで …